採集レポート 2004


3月21日 アサリOFF

 今日は宗家殿、ぐっぴさん主催の潮干狩りOFFに行きました。でも潮干狩りの道具持ってないので狙いはカレイの子です。3匹連れかえる予定です。
 現地集合は10時半の予定なので8時半に出発しました。ところがまずは首都高に乗るときにETCのバーが開かない!!あせりまくりです。係りの人が出てきて「カードがセットされてない。」とのこと。で、カードをさし出そうとしたらETCの車載器ごと無い??と思ったら何かの拍子に粘着テープがはずれてしまったらしく下に宙ぶらりんになってました。後ろの車にクラクション鳴らされながらも何とか通過しました。次はカーナビのリモコンのどっかを触ってしまったら画面がでなくなり、またあせりまくりです。とりあえずどこかのサービスエリアにでも入ろうと思ってましたが結局ないまま習志野インターで降りるとこまで来てしまいました。料金所すぎて道端に停めてガイドブック見ますとリモコン横のボタン押せばいいことが判りやれやれです。ここで突然クラクション鳴らされたので見てみますと、なんと宗家殿でした。ここで待ち合わせてたのでもないのに偶然です。カーナビは復活しましたが目的地の駐車場の場所がわからなかったので、宗家殿の車の後について行きました。
 目的地には結局、大部早めに到着しました。時間になりますと顔見知りの方、始めての方、合わせてかなり多くの人数が集まりました。
 網をセットして波打ち際まで行ってみますと、ぐっぴさんの子供さんたちはもう何匹もカレイの子をGETしていました。自分もやってみますと1回目から3cm位のカレイが入って幸先良いです。でもその後はちょっと捕まらずたまに小さめのが入る程度でした。でもまあ30分程でまずまずのサイズのを予定通り3匹GETしたので砂浜の方に上がってみますとKIさんもTOMさんいえねこさんご夫婦もアサリたくさん掘っておられました。一番大漁だったのはだっちさんご夫婦でした。KIさんが道具を貸してくださったので掘ってみますと結構アサリが次々と出てきました。ここの干潟の潮干狩りのいい所は本当に自然のアサリだということです。わざわざ撒いたアサリをお金払って採るんじゃつまらないですもんね。次回はちゃんと道具揃えて来ようと思いました。
 12時になりみんなでお昼となりました。私は早く帰る予定だったので、お茶しか持って行きませんでしたが、Sさんからてんぷらやらサザエのつぼ焼きやら頂いてしまいました。感謝です。
 その後、記念撮影後、用事があったので早めに帰って来ました。帰りはトラブルもなく順調でした。

 ◎ 持ち帰り:カレイ3、ハゼ1、アサリ少々


5月23日 おひさしぶり♪

 今日は大きくなりすぎて悪の限りをつくしているフエダイとチョウハン軍団の攻撃をうけて調子を崩してしまったナンヨウツバメウオをシーズン前に海に帰すために久々に房総に行くことにしました。そしてあわよくば初チョウもGETできないかな?なんていう希望もあります。そして海では栃木から来られる宇都宮さんとひろさんとも再会の予定です。
 朝5時15分に出発して酸欠漁港に7時ちょいすぎに到着です。スピード出ない車になりましたがまずまず早くにつきました。ここは岸壁に車横付けできる場所なんで水いっぱい入れたクーラーボックスでも楽々でした。ちょうど昨夏ツバメを採った場所でもありますし。放すと2匹共深いほうに泳いでいきました。
 そうこうしているうちに宇都宮さんとひろさんが到着して酸欠漁港をくまなく見てまわりましたがめぼしい魚は皆無で次は宇都宮さんの本拠地漁港に移動しました。こちらもキヌバリやカゴカキ程度しか見つかりませんでしたが一番奥のコーナーの所で宇都宮さんがナミ発見です!栃木のおふたりで無事GETでした。私の知っている限りでは今期初のチョウです。
おめでとうございました。
 その後、南の磯に行くという2人と別れて私はいつもの磯近くの漁港に行ってみました。まあいないだろうと思って魚の多いコーナー前で車のエンジンも止めずに覗きこんでみますと、なんと直下にチョウハンのおチビさんがいるではありませんか。でも牡蛎がらの中を住みかにしているようで採れそうもないので網も入れずに磯に行くことにしました。一応ひろさんにチョウハン情報だけメールしておきました。
 磯は酸欠の近くですが今まで採集したことのないところで、先日S会の飲み会でMさんから教えていただいた場所です。まだチョウは見当たりませんでしたが、なかなかいい感じで夏にまた来ようと思いました。今日はこれ以上がんばっても無理そうですので12時すぎに早々に帰途につきました。帰りはAL経由で2時には家に帰りつきました。帰ってからひろさんと携帯で話してチョウハンの詳しい居場所教えときました。後でGETとの情報!!あの難しい場所で信じられません。こちらもおめでとうございました。

 ◎ 持ち帰り:なし
 ◎ 見ただけ:ナミ、チョウハン、カゴカキ、キヌバリ、ニシキベラ、サツキハゼ等



6月20日 私も初チョウ

 今日は大型の台風6号が沖縄から奄美周辺を通過中で房総中部の波は3メートルのち4メートルとのことで心配もありますが昼頃の干潮時間ならなんとか平気かな?と思い行くことにしました。
 早くに着いても漁港は望み薄なのでいつもより遅めの5時15分に出発です。ちょうど一番陽の長い時期でもあるのでもう明るかったです。家の魚にも餌やってからの出発でした。急いでもしかたないのでタラタラ走り、それでも2時間で着いてしまいました。磯を見ると案の定まだ引いておらず高波が炸裂しておりました。しかたなく2ケ所漁港を見てまわりましたがやはり濁りと波で全然見えませんでした。漁師さん達も漁船を陸に揚げる仕事に余念がなく、ああ台風が来るんだなあ、と実感しました。酸欠漁港に戻り小休憩です。9時すぎると潮がやや引いてきましたので支度をして磯に降りてみます。昨年チョウのたくさんいたあたりを探しますが全然見当たりません。今日はイソスジエビを数匹持って帰る予定なのでしかたなくエビを探そうとするとサラサエビがいました。こっちのほうがいいや、って感じでゲットです。後にイソスジエビも数匹追加しました。そうこうしてるうちにだっちさんからメールをいただき、いつもの磯のほうで会いましょう、ということになりましたので。車に戻ることにしました。ところが途中でナミ3匹発見し2匹捕まえてしまいました。最後に磯のはじっこの昨年どうしてもチョウハンが採れなかった岩をちょっと覗いてみますと今日もチョウハンがいました。ちょっとやってみましたが今回も岩の隙間の奥に入られ、すぐに諦めることにしました。
 いつもの磯に着きだっちさんと挨拶をすませた後、またタイドプールを探しますと今度はやや大きめのナミがいまして大部手こずりながらもなんとかゲットです。もう1匹小さいのも見つけましたがこれは見逃すことにしました。他はあんまりいそうもないので60の潮だまり水槽用にナベカとヘビギンポを1個ゲットしました。
 帰りは1時10分に出てAL経由で2時間ほどで帰りつきました。途中風が強くあの車では非常に恐かったです。風速10メートル以上だとヒヤヒヤものでした。次回はもっと穏やかな日に行きたいもんです。

 ◎ 持ち帰り:ナミ3、ナベカ1、ヘビギンポ2、サラサエビ1、イソクズガニ1、          イソスジエビ数匹
 ◎ 見ただけ:チョウハン、カゴカキ、キヌバリ等


6月27日 今週は不漁

 今日は長潮であんまり潮が引かない上に、昼頃満潮の時間になるもんだからタイドプールは無理でしょう。おまけにここ数日は外房近海の水温は20度割ってます。それにこの時期の漁港はチョウは少ないのであんまり期待はできませんが、とりあえず漁港めぐりをすることにしました。
 朝4時10分に出発です。まずは北部の漁港に向かいますが、いつもは市原で高速降りて行くのですが今回はカーナビの指示通り東金、九十九里経由で行ってみました。意外に順調で1時間50分程で北部の漁港に着いてしまいました。次回からは北部にはこっち経由で行こうと思いました。しかし悪い予想は的中して北部から中部の4漁港に寄りましたがチョウの魚影は皆無でした。その後、宇都宮さんの本拠地漁港に寄ってみますと豆ナミは2匹いました。家にいるので別にいらないのですが、なんとなく網を入れてみたらどこかに行ってしまいました。どうも気合いが足りなかったようです。しかたないので60に入れるアミメハギ2匹と実家の甥姪の水槽に入れる小さめのキタマクラとイソスジエビだけを採って10時半頃には帰途につきました。
 帰りはいつものAL経由のルートで2時間程で着きました。

 ◎ 持ち帰り:アミメハギ2、キタマクラ小1、イソスジエビ2
 ◎ 見ただけ:ナミ、カゴカキ、イシダイ、ハコフグ、タカノハダイ等


7月4日 期待外れ

 今日は大潮のうえに好天、台風の波も収まり沿岸の水温も上昇中でかなり期待できそうです。ただ干潮は昼なのでゆっくり出発して磯中心に攻める予定でした。でもあまりに興奮しすぎて夜1時すぎから寝られなくなってしまい結局早朝2時半に出発して向こうでひと寝入りすることにしました。ところが漁港に4時半頃着きますともう夜が明けてきてしまい、まずは漁港を見て回りました。でもチョウはいなかったのでやはり寝ることにしましたが寒いのと海が気になるのとでやはりあんまり寝れませんでした。
 9時頃になって今日は海パンマンスタイルで磯に降りて行きましたがいつもチョウがたくさんいるあたりにも予想外に全然いません。もうちょっと潮が引くのを待ってあちこち見まわりましたがたまにナミがいる程度でした。結局5匹捕まえました。しかたないので他の採集仲間が来ているいつもの磯に移動しました。朝から来ていたひろさんにお会いしたので聞いてみるとこちらもチョウがほとんどいないとのことでした。私も一応見てまわりましたが大岩の下にいるナミ1匹しか発見できず、ここではボーズでした。
 ただ、ここではひろさん以外にもTOMさんいえねこさん、漁港でチョウハン採ってきたmauiさんとお会いできました。TOMさんにはサラサエビを2匹いただいてしまいました。スズメダイ宗家さん、ぐっぴさんとは入れ違いになってしまったらしくお会いできずに残念でした。

 ◎ 持ち帰り:ナミ5、サラサエビ2(TOMさんより)
 ◎ 見ただけ:オヤビッチャ、シマスズメ、カゴカキ、サツキハゼ等


7月18日 初めての野宿採集

 今日は日曜ですが土曜の夜に幼稚園の行事があるので妻子は実家に帰りません。でも月曜は「海の日」で祝日なんで採集はこの日にして日曜は海に行かない予定でした。・・・が妻曰く「長男が日曜に海に行きたがってる。」とのことなんで色々考えたあげくいつものM磯脇の海水浴場に行くことにしました。もちろんこっそり岩場も覗く予定です。ところが直前になってハタタテ情報もらっちゃったんで急遽H港&磯に変更にしました。子供達も海水浴より魚採りやりたそうなこと言ってますし(笑)。朝は車が混みそうなので前夜の行事から帰ったら出発して野宿することにしました。せっかくキャンピングカーに買い替えたんだし・・・。
 でがけにカレーをこぼしたりとちょっとありまして夜10時ちょっと前に出発です。野宿は初めてなんでまずは安全を考え「道の駅・ふれあいパークきみつ」ですることにしました。けれどこれが失敗で国道沿いなので車の通る音がうるさく更に近くに停めてあった車はエアコン効かすためかエンジンかけっぱなしでさんざんでした。また次男は2時すぎに起きて「のどかわいた」とのことで隣りのコンビニまで飲み物買いに行ったりしました。ようやく寝たと思ったら今度は雨がかなり降りだしてFRPの屋根にあたってポツポツポツ・・・結局私はほとんど寝れませんでした。しかたないので夜明け前に漁港に移動しました。
 漁港に着くと岸壁には漁船がいっぱい。これじゃ、あんまり海の中見れなそうです。とりあえずここでまたひと眠りすることにしました。その後、大型バスが到着して、騒がしいなと思っていたら釣船のお客さんだったらしく気がつくと漁船も人もいなくなってました。雨はまだちょっと降っていましたが、明るくなってきたので車は網戸なんで寝てる子供はそのままにして目の前の岸壁覗いてみました。昨年フウライがよくいたあたりは何もいませんでした。先程漁船のとまってた場所のつるさがってる古タイヤを1つずつ見ていきますと4つ目の所で白いものがちょろちょろしています。雨のせいでなかなかはっきりしませんでしたがどうもハタタテに間違いないようです。そして2匹いるようです。車から先日改造したばかりの超軽量網を持ってきました。タイヤのかげに逃げ込まれるとどうしようもなくなるのでどうしたもんかと考えましたが、とりあえず左のほうから網を入れそーっと近づけますとうまくタイヤの右側に行ってくれたのですかさず被せて一気に引き上げてみました。ちょっとアバウトなやりかただったので無理かなと思いつつも網の中を見てみますとラッキーにも1匹入ってました。イケスに入れまた海中を覗きますともう1匹は同じ場所に残ってました。全く同様で次のも網に入ってくれました。2分程で2匹ゲットで超ラッキーでした。
 その後、子供達も起き出したのでコンビ二で買った朝食を食べてから磯に行きました。すぐにナミを発見し一応ゲットしておきました。ですが、その後もナミしか発見できず磯はまだまだの感じです。途中で地元の名人とお会いしました。昨日やはり漁港でハタタテゲットされたそうです。また以前にもお会いした採集家のかたにもお会いして豆ナミいただいてしまいました。みなさん磯ではナミしか見ていないようでした。長男はせっせとドロメ採っていました。せっかくなのでドロメも連れかえることにしました。
 昼前には子供たちも飽きてきたようなのでM磯近くのおみやげ屋さんで干物買って帰りました。
 
 ◎ 持ち帰り:ハタタテ2、ナミ7、ドロメ数匹
 ◎ 見ただけ:サツキハゼ、イシダイ、タカノハダイ等


7月19日 今年も海の日採集

 2日連続日帰り採集の2日目です(ようやるわ)。学生の頃しょっちゅう一緒に採集に行った後輩のMと海で久々に会う約束もしています。彼は魚飼ってるわけではないのですが海や魚採りが好きみたいで昔はよく一緒に行ったものでした。
 私は早めに出たので、まずは近くのA港を覗いていたのですが、むこうも早く出たらしく「もう着いた」との連絡が。私も急いで待ち合わせの駐車場に向かいました。Mと彼の奥様、子供さんも一緒でした。ちょっと干潮には早いのでゆっくり着替えて磯に行きました。
 で、まずチョウを発見したのは彼の奥様、続いてMが2匹。ナミばかりですがどんどん追加です。囲っておいて子供さんにも採らせてあげました(うちも昨日そうすりゃよかったな)。結局、他のチョウは全く見つかりませんでしたがナミだけは大漁でした。
 10時すぎに彼等は鴨川シーワールドに行くとのことで別れましたが久々で楽しかったです。その後、NKさんとお会いしました。その後あちこち探してもナミばっかりなので漁港に行ってみようと11時頃には磯から撤収しました。おかげで98さんとは残念ながらすれ違いになってしまいました。(すみません)
 まずは最近チョウ等の多いというmauiさん、宇都宮さん、うちださんのお得意の漁港に行こうとしましたが観光地でもあり連休中だったため車が混んで行けませんでした。その後、南下しながら3つばかり漁港を回ったのですが最後に行った場所でナミを2匹見た以外はチョウにめぐりあえませんでした。ここでは8cmくらいのシラコダイが酸欠で☆になったようで3匹ばかり浮いてましたので生きてるのがいないかなあ?と探しましたがいませんでした。帰りがけに前から採る予定だったホウライヒメジが採り易そうな場所にいたので2匹採って帰りました。

 ◎ 持ち帰り:ナミ数匹、ホウライヒメジ2
 ◎ 見ただけ:特記すべきものなし


7月25日 漁港掃除とハタタテ

 今日は恒例のさざなみ会の漁港掃除の日です。昨年は掃除前に漁港でハタタテ、磯で4種ゲットで縁起のいい日でもありました。今回はまだチョウは少ないし潮まわりも悪いので漁港狙いです。本当はチョウハン欲しいのですが今年はハタタテが多いのでそちら狙いで行くことにしました。ただうちには先日のハタタテがいるので採れても里子の予定です。チョウハンならもちろん連れかえる予定です。また本日は会の新人でもあるteiさんと朝いちの漁港で待ち合わせ一緒に行動する予定になってます。
 5時半ころ待ち合わせの漁港に到着しました。初対面だったですがteiさんは網持っておられたのですぐにわかりました。ただここの漁港にはカゴカキやキタマクラくらいしかいませんでした。次は有名な「ハタタテ漁港」です。期待をして探しますがナミくらいしかいません。しかたないので漁港の奥の採り易い場所でナミ採って遊んでいると、なんと久しぶりにhamacyanとお会いしてしまいました。ナミなんか採ってたのでちょい動揺してしまいました。それ以上はいそうもないのでhamacyanと別れ私達は「トンネル漁港」に向かいました。ここではチョウハン狙いです。でもまず覗いたチョウハンポイントは濁っているうえにいそうな気配もありません。反対側でナミのみ発見しました。しかたがないのでレアものポイントに移動してぐるっと見て回りますが・・・いません。でも端のほうの漁船との間でハタタテの群れを発見!5匹います。一度teiさんとはさみうちにしましたがかわされてしまいました。とりあえず巨大網を取りに車に戻りました。戻ってみますとteiさんが1匹ゲットしてました。小さめの網なのにすごいです。また近くの釣人さんが「こっちにもいるよ」と別のを教えてくれたのでこれは巨大網で採りました。その後再びはさみうち攻撃で2匹一緒にゲットです。ただ、そろそろ用心深くなってきたようで海藻の陰から出てこなくなりました。私はもう諦めムードでしたがteiさんは更に1匹追加です。すごいです!全部でハタタテ5匹になりました!まだ1匹残ってますが脇の漁船が出航準備始めたので終了することにして掃除の漁港に向かいました。
 集合時間より早めに到着しましたがもうほとんどの人が集まっていました。あちこちのイケスでやはりハタタテが・・・。更に漁港にはいなかったトゲ、フウライ、チョウハン等も入ってました。トゲはそろそろ多くなってきてる様子です。来月に期待です。全員で自己紹介の後、みんなでゴミ拾いをやりました。30分程で終了しましたが暑かったです。
 その後、磯採集組と漁港組に分かれて採集に向かいました。私は漁港の方に行きましたが以後の成果はさっぱりでした。ただし北部の漁港で久しぶりにキンギョハナダイ見ました。みやもとさんが採集しようとしましたが場所が悪く採れずに残念でした。チョウは相変わらずナミばっかしだったです。
 帰りは297号からアクアライン経由で帰りました。

 ◎ 採った魚:ハタタテ、ナミ
 ◎ 見ただけ:キンギョハナダイ、ウミスズメ等


8月1日 やっとチョウハン!

 今回は久々にご近所の師匠と一緒に海に行くことになっています。ところが数日前より動きの遅い台風10号が本州南部にいすわっておりやきもきさせられていましたが前日になってようやく四国方面にまで移動して波も収まってくるようなので行くことにしました。
 一番海が混む時期ですので朝5時に出発しましたが行きもAL使って行ったため渋滞には巻き込まれませんでした。京葉で行くとたいてい宮野木ICで渋滞なんですよね。磯近くの駐車場もこの時期は混むので早めに着きたかったのですが、ちょっとA漁港に寄ってみました。またまたハタタテの群れがいましたので本当はもういらないのですが一応タラタラ網の準備してたらどっかに行ってしまいました。後で地元の名人に聞いたところ、その群れはスレててそう簡単には捕まらない奴らだそうでした。
 いつもの磯の駐車場はまだ数台分空いていましたので磯寄りのいい場所に停めました。磯では潜りに行く師匠と分かれて私はタイドプールでチョウハン狙いです。ここの所全然見つけられないので今日は気合い入れてます。しかし磯は相変わらずナミナミナミ・・・トゲ、フウライもいません。結局港を超えて対岸の「チョウハンのプール」まで行きました。でもそこにもいませんでした。もっと先まで行きましたが相変わらずナミばかりです。しかたなく戻ることにしましたが途中「チョウハンのプール」の隣りの「サザナミのプール」の中のちびナミの中に黒っぽい奴が・・! 石に隠れたので厳重包囲のうえゲットしました。見てみると1円玉にも満たない大きさですが口先も黄色く、まぎれもなくチョウハンです。うれしかったです。ただそれ以上は見つけられませんでした。師匠はトゲ、フウライもゲットされてましたがやはり極端に少なかったそうです。
 ちょっと漁港をまた覗いてから帰ろうということになり着替えて移動することにしました。隣りの漁港でだっちさん夫婦とお会いしました。ハタタテ数匹ゲットとのことです。その後、お気に入りポイントを覗きましたが魚がいないので移動しようとしましたがここの漁港の脇に磯場があるのを思いだし、ちょっとだけ様子を見にいくことにしました。2人共ここは初めての場所です。サンダル履きのまま行ったのですがすぐに畳半畳ほどのプールで10円玉サイズのチョウハン見つけてしまいました。師匠もトビウオの子供見つけたとのことで急いで車に戻りました。小さいプールなんで楽勝と思ったのですが長くて深めの岩の裂け目があり、そう簡単には捕まりません。時々裂け目から出てくるので網を仕掛けておいて出てきたときに追いこむ作戦にしました。失敗すること数回、かなりの持久戦になってしまいましたが最後にやっと網に入ってくれました。1匹目より2まわり大きく思わず顔がほころんでしまいました。師匠もトビウオのおチビさんゲットしてました。
 さらにもう1漁港行きましたがここでは収穫はありませんでした。帰りもAL経由で渋滞もなく帰れました。

 ◎ 持ち帰り:チョウハン2
 ◎ 見ただけ:ナミ多数、ハタタテ


8月4日 またまた子連れ採集

 今日は1年ぶりに妹一家とうちの長男次男を連れての海行きです。朝5時出発でまたAL経由で行きました。行きの車ではみんな寝てるだろうと思いきやみんな騒いでました。
 いつもの漁港に到着して朝食となったので私はこっそり抜けだして岸壁を見て歩きますと先日ハタタテ2匹ゲットしたところからちょっと先にまたハタタテがいました。水面直下の岸壁にくっついてましたので網で簡単に掬えました。ナミも数匹ゲットしましたが他の種類のはいませんでした。
 朝食後、まだ潮はあまり引いてないので子供達に釣をさせました。甥がメジナ数匹とカゴカキでチャンピオンでした。姪もメジナ釣ってましたがうちの子達はボーズでした。釣った魚は食べるわけでもなくバケツに入れといたら☆になってしまったので可愛そうなことしました。もう釣はやめようと思いました。
 その後、今日初めてお会いする予定だった、うちださんご一家も到着しました。一昨日から来られてたので獲物を見せてもらいましたがハタタテや沢山のアケボノ等でいっぱいでした。潮も引いてきたので磯の方に移動しました。磯は相変わらずナミしかいませんでした。ただ途中でようやくフウライ見つけてゲットしました。
 日差しが強かったので妹や子供達はうちださん持参の簡易テントで日よけさせてもらいました。ありがとうございました。うちも子連れの時はああいうの持ってこなくては、と思いました。
 昼頃になり子供達も飽きてきたようなので帰ることにしました。ちょっと隣りの漁港も覗きましたが何もいなかったでした。

 ◎ 持ち帰り:ハタタテ1、フウライ1、ナミ3


8月8日 房総一周漁港めぐり

 今日は妻子は温泉旅行中、仕事のほうも留守番の人が来てくれてるので珍しくゆっくりできます。内房から外房にかけての漁港まわりをすることにしました。
 朝4時に出発し、めぼしをつけていた漁港へ行ってみました。初めての場所なのでポイントがわからないのですが3ケ所目に見たあたりでまたまたハタタテとナミがいました。ちょっとハタタテにちょっかいだしましたが大きめだったこともあり軽くかわされてしまいました。次はうちださんから教えていただいた場所ですが海水浴場の近くでいいかげんな場所に車停めたためちょこっとしか見れなかったのですがチョウは見当たりませんでした。次はちょっと南に行った漁港です。覗くとすぐにナミが数匹いました。さらに船の横に白っぽいチョウが見えたのでフウライか?とよく見るとなんとセグロでした。網を取りに行き戻ったら消えてましたがしばらくするとまた出てきました。船のほうから網を入れますとうまい具合に船の横の牡蛎がらの少ない方に出てきたので一気に網を被せると中に入ってました。もうもらったも同然、って感じで少し網の奥に入るのを待ちましたが岸壁にくっついて上下左右に逃げまわり、ちょっと網を動かしてみたら網枠と岸壁の間のわずかな隙間から下に出て潜って行ってしまいました。また出てくるのを30分ばかり待ちましたが一向に現れないので泣く泣く諦めました。以後4港見ましたがチョウは全然いませんでした。その次は昨年12月にフウライ採った漁港でちょっと期待です。降りて行くとここでもナミ。ちょっと行くとアケボノとナミが遊んでいました。ところが短い柄の網だったためやっと届くかどうかっていう深さです。そこに後から来られた採集家のご一家が追いついてきたので「アケボノはいらないからどうぞお採りください」とお譲りしました。それ以上はいそうもないので、よしちゃんの採集してる磯に行きました。車とめてたらmaruさんとお会いしました。またハタタテゲットされたそうです。磯に出てよしちゃんに会うと「そこにチョウハンがいる」とのこと。上の方のあまりきれいではないプールですがナミも数匹いて驚きです。道楽丸さんがチョウハンゲットされました。他にもトゲ。両方共いいサイズです。
 その後一緒に次の漁港に行きましたが水が濁ってて何も見えません。ここでよしちゃん達と分かれて外房側の漁港見ながら帰ることにしました。最初に寄った場所ではナミばかり。2匹掬いましたが逃がしてきました。次の場所は汚かったですがナミ、アケボノがいました。牡蛎がらもすごくとても採れそうにありませんが網を入れると窪みの奥の牡蛎がらに逃げ込みました。いつもはここで諦めるところですがちょっと待っていると大きめのカニがアケを追いだしてくれました。で、結局網の中へ・・・本当はアケボノいらなかったんですが・・・。その後いつもは濁ってる次の港が今日はまあまあなので見てみると水面直下にチョウハンが。これはすぐにゲットできました。アケとチョウハンなら本当はまずまずの大漁ですがどうも逃げられたセグロが頭に残ってあんまりすっきりしない気分で帰ってきました。現地を2時頃出ましたが都心でちょこっと渋滞にひっかかっただけですみました。

 ◎ 持ち帰り:アケボノ1、チョウハン1
 ◎ 見ただけ:セグロ、ハタタテ、ナミ


8月22日 漁港ベストの日

 今日は漁港採集の大師匠KIさんとの内房漁港めぐりです。今まではなぜかKIさんと御一緒させていただくと風や波がひどくあまりいい結果ではなかったのですが、今回は晴れで波、風も弱くベストの日ですので期待です。
 まずは前回行ったのより更に北の漁港に行きました。今日は私の都合であんまりゆっくりできないもんですから、車停めた場所からKIさんは左、私は右と分かれて見て行きました。ここはかなり魚が多いです。先端のほうでツノダシとハタタテ2匹の群れを発見しました。巨大網を持っておられるKIさんは大分離れたところでしたので丸網でハタタテ採れないかとやってみましたが網をのばしただけでみんな下に潜ってしまいました。しばらく待っているとKIさんが来られたのでツノダシ採ってもらおうと思いましたら「もっと大きい網じゃないとダメだ」とのことで車に超巨大網取りに戻りました。そして元の場所に戻ってみますとハタタテもツノダシもいません。更に深く潜っていました。でもKIさんはカーボン柄を延ばして一発でツノダシゲットです。素晴らしい技に感動しました。
 次は前回ハタタテ見かけた漁港に行ってみました。前回見かけた場所より浅い場所でハタタテがのんびりしてたので丸網にてゲットしました。トゲやフウライもいましたがどうも気合いが入らず逃げられてしまいました。その後小さな漁港2ケ所に寄りましたがここにもトゲ等がいました。
 さて次は前回セグロに逃げられた漁港です。セグロいた場所を最初に見ましたがナミとトゲしかいませんでした。トゲはかなり大きいのから小さいのまでいました。防波堤の先のほうで大きめのアケボノ採りました。
 その後、ひろさんと待ち合わせた漁港でお会いしました。ここにもアケボノ他いろいろといましたが牡蠣殻に阻まれボ−ズでした。でもそんな中、KIさんは大きめのアケボノゲットされてました。ひろさんと私もがんばったんですけどねえ・・・でもここではとっても楽しかったです。
 午後1時半のタイムリミットにあっという間になって少々後ろ髪をひかれつつも帰りました。

 ◎ 持ち帰り:ツノダシ1(KIさんより)
 ◎ 里子出し:ハタタテ1、アケボノ1
 ◎ 見ただけ:ナミ、トゲ、フウライ、セグロ、モンツキハギ等々


9月5日 今日はハズレの日

 今日は当初天気予報が雨模様なうえに台風の影響の波もありそうなので行かないつもりでした。しかし前日になって宇都宮さんのセグロゲット情報が入ったり雨もあまり降らなそうなのでKI師匠と急遽ご一緒させていただくことになりました。ただ前夜はものすごい豪雨がありまして、ちょっと悪い予感もしていました。
 朝5時にKIさん宅にお寄りして出発です。まずは内房のかなり北部の漁港を試しに覗いてみますとなんとこんな所にもナミは来ていました。次は南下して先日ツノダシを採ってもらった漁港です。数日前にセグロもいたとのことでしたが濁っていて魚がよく見えません。なんとかトゲとハタタテがいるのを確認した程度でした。
 次は前回ハタタテゲットした漁港です。KIさんは着いてすぐ大きめのトゲ採られました。港内の別場所ではフウライ採られました。私もなんとかトゲ採りました。ここもなんかいまひとつなので移動です。
 次は以前セグロ採り逃がした漁港です。ここも濁ってます。KIさんのフウライのみでした。私はさっぱり。でも、ひろさんの真似して作ったブラシ付き網でフウライをもうちょっとのところで採り逃がしました。
 さて次は本命の某漁港です。が、ここはどこよりも濁っていてほとんど魚が見れませんでした。諦めてもう1ケ所行きましたが、ここもダメ、さらに雨が本降りになってきたので不本意ながら撤退することになりました。やはり漁港は条件が悪いと収穫が極端に悪いです。

 ◎ 持ち帰り:トゲ1
 ◎ 見ただけ:オニハタ、ハタタテ、ナミ、フウライ等


9月12日 とうとうボーズ

 今日は巨大網の師匠のmaruさんと南房の漁港を攻める予定です。例によってあまり眠れないので早めに出発したところ待ち合わせの漁港には5時前に着いてしまいまだ暗いでした。岸壁をちょっと見て歩きましたが何も見つかりませんでした。
 しばらくしてmaruさんと息子さんが到着しました。先日KI大師匠がセグロを発見した岸壁に行ってみましたが意外と濁っていてよくわかりません。でもすぐに息子さんがツノダシ、ハタタテ、トゲを発見です。さすが噂通り、魚見つけるのがすごくうまいです。でもここのは結構スレていてGETできませんでした。ただここでは採集家のたなかつとむさんと初めてお会いできました。色々お話できてよかったでした。
 次の漁港に移動しますと今度はいきなりmaruさんがミナミハタタテとトゲがたわむれているのを発見です。船の陰にいましたがmaruさん見事に一発でしとめました。さすがです。トゲは逃げ足が早く逃げられました。やはりミナミハタタテは可愛いです。
 さて次の漁港ではまずは少々トゲやフウライがいましたが逃げられたので採り易い場所に移動してみると・・・なんとKI大師匠とバッタリお会いしてしまいました。ここは場所が限られてますので私達はお先に失礼しました。
 以前、セグロに惜しいところで逃げられた場所に行ってみますとmaruさんが少し離れた場所でセグロ発見です。大きさから見てもどうも先日の奴のようです。やはり大きくなってますので他のフウライと行動を共にしてましたが結局GETならずでした。
 最後にレアのいるXポイントに行きましたが初めてトノサマダイを見ただけで(実はこれもいるのを教えて頂きました)、収穫はありませんでした。アケボノは数匹見かけましたが・・・。でもここでもまた、たなかつとむさんとお会いしました。結局本日はmaruさんのミナミハタタテ以外は何も採れませんでした。というわけで私は完全ボーズでした。maruさんはその後南のほうまで行かれたそうですが私は1時前には帰途につきました。帰りは順調でほとんど渋滞にひっかかりませんでした。

 ◎ 持ち帰り:なし
 ◎ 見ただけ:ミナミハタタテ、ハタタテ、ツノダシ、トゲ、フウライ、アケボノ、セグロ、トノサマ等


9月19日 セグロに連敗

 セグロ、採りた〜〜い!でも何故かどうしても採れません。そんな私のために採集仲間とはありがたいもんです、先日はうちださんから、そして前日はTOMさんからセグロのいる漁港情報をいただきました。興奮して眠れないのでもう深夜の1時半には出発してしまいました。海の近くに着きますと結構風もあるようで心配です。とりあえず海辺の道の駅「オーシャンパークK」にて仮眠を取ることにしました。2時間程寝て少し明るくなってきましたので、まずはうちださんから教えていただいた漁港に行きました。
 港では出港間近の釣り舟が何艇か停まっておりましたのでこれらが出港してからチョウ探し始めました。最初は全然いる気配がありませんでしたが太陽が登るにつれボチボチチョウが出てきました。まずはうちださんからも教えてもらったあたりにフウライがいましたのでちょっと苦労しつつもゲット、さらに近くの水面直下にチョウハンがいたのでこっちは簡単にゲットしました。「こりゃ網2回入れて両方ゲットで幸先いいわい」とほくそえんでおりますとちょっと深場にセグロ発見です。先程の2匹よりは大きくて逃げ足速そうだし巨大網の目にもかかりそうでしたので車から巨大網持って来ました。牡蠣殻の少ない場所でしたので慎重に近付けエイッと被せて引き上げてみますと確かに網には入ったはずなのにキタマクラしか入ってません。どうやら網の目から脱出してしまったようです。しばらく待ちましたが警戒してどこかに行ってしまったようなので次の漁港に向いました。
 次の漁港は先日アケボノを採った場所ですがナミしかいませんでした。そしてその次の漁港でもナミとトゲだけしか見つかりませんでした。ただこの頃から更に風が強くなり水中が見えにくくなりまずい雰囲気です。ちょうどこの頃、他の場所で採集していたひろさんとも連絡がとれましたがやはり厳しい状況のようでした。
 とりあえずダメもとでTOMさんから教わった漁港に行ってみますと一部だけ風裏になって水中が見やすい場所がありました。チョウ類もちょこちょこといましたのでついついトゲ、フウライと採ってましたらちょうどセグロも出て来てくれました。先程より小さいサイズですがやはりちょっと深めの場所にいます。しかし上の方には牡蠣殻がありましたがセグロのいるあたりには海藻のみのようです。丸網を近付けて包囲に成功しました。が、またまたなかなか網の奥には入って行ってくれません。網をずらしたり上下にゆすったりしてましたらやっと10cmばかり奥に入ったように見えたので急いで上げてみましたが上げる途中で上にあった牡蠣殻にちょっとひっかかったりしたせいかまたまた捕獲失敗でした。しばらく出てきそうにないので一度隣の漁港に行ってからまた探しましたが結局無理でした。隣の漁港にもナミしかいませんでした。帰り間際に成井さんとお会いしましたが潜っても魚は少ないとのことでした。

 ◎ 持ち帰り:トゲ2、フウライ2、チョウハン
 ◎ 見ただけ:セグロ、ナミ等


10月3日 またまた雨で敗退

 今日は天気悪そうですが、しばらく海行けそうもないので無理無理行くことにしました。まずは北部の2漁港に行ってみましたが全然いません。3番目に行った「トンネル漁港」はまずまずで、すぐにデカチョウハン発見!対岸にまわるとナミ、トゲ、フウライ、ハタタテがいました。しかしみんな大きめでちょっと網だしたのですが遊ばれて終わりました。その後、漁港を北上しましたが1港でナミ、フウライ、ハタタテを見たのみで中部に来たころには雨がかなり降ってきたため撤退することにしました。ザンネーン!

 ◎ 持ち帰り : なし
 ◎ 見ただけ : ナミ、トゲ、フウライ、チョウハン、ハタタテ、ソラスズメ等


11月7日 まずまず・・・かな?

 このところ何だかんだとありまして海行く気力も失せていましたが、なかなかの好天とのことで行くことにしました。
 最初は「トンネル漁港」です。6時半ころ到着しました。市場前で早速ナミ、トゲ発見しました。セグロポイントにも行ってみましたがトゲが1匹いたのみでした。先を急ぐので対岸は見ませんでした。そこから2つ目の漁港では何も見つけられず。で、「いつもの磯」の手前の漁港に行きましたがソラスズメの大群がいたのみでした。磯をはさんでその次の「隣りの漁港」では、まずは海側の堤防行ったところ・・・結構います。ここだけでフウライ3匹、トゲ2匹、アケのおチビさんがいました。大きい方のトゲだけは牡蛎がらのないポイントにいたので巨大網でゲットしました。同港別ポイントでもトゲ2匹見ました。次は今年チョウハン2匹ゲットした漁港に寄りましたが濁っていてフウライ1匹のみ確認しただけでした。次は夏にアケ採った漁港。同じ場所になんとチョウハンも4匹いました。他にもトゲ、フウライ。牡蛎がらの多い場所ですが、ひろさん仕様のブラシ網でチョウハン1匹ゲットできました。その次の漁港では波が結構ありましたが一番奥のほうにナミとアケボノ、そして1円玉サイズのチョウハンがかたまっていました。今度は普通の丸網でアケボノゲットしました。
 12時には戻る予定だったのですがちょっとがんばりすぎて50分遅れで帰途につきました。本当はもっと南まで行く予定だったんですが行けなくてちょっと残念でした。

 ◎ 持ち帰り : トゲ1、チョウハン1、アケボノ1
 ◎ 見ただけ : ナミ、フウライ、ソラスズメ等


11月21日 結局ボーズ

 2週間ぶりの海です。日の出は6時20分頃なので5時頃出発のつもりでした。しかし2時すぎに


は目覚めてしまったので3時頃出発しました。ただあまりに早すぎるので途中、ふれあいパーク君津で仮眠をとりました。
 まずは「宇都宮さんの本拠地漁港」に行きました。ここでは大きめのハタタテ2匹見たのみ。次は「チョウハン漁港」。チョウの多いあたりは濁ってて全然見えません。市場前はまずまずなので覗きこんでみますと3cmくらいのちびハタタテがいました。が、網取ってきたらどっかに行ってしまいました。近くに2cmくらいのフウライがいたのでGETしたのですが調子悪そうだったのと家には入れられる場所がないので逃がしてやりました。次の漁港とさらに次の漁港では2週間前に採り逃がしたチョウハンが同じ場所にいましたが今日も逃げられてしまいました。次の大漁港はいつも濁ってたんですが今日はかなり澄んでいました。トゲとチョウハンがいたので巨大網で狙いましたがこれも逃げられてしまいました。ここでだっちさん夫妻とお会いしました。次の漁港には何もいませんでした。しばらく漁港内を偵察してると、またまただっちさんの奥様とお会いしました。すこし話してから次の漁港に行きましたがここでもフウライ1匹とハタタテ1匹見たのみ。最後に寄った大漁港ではナミ1匹しか見かけませんでした。
 1時すぎには帰途につきましたがどっと疲れが出ました。

 ◎ 持ち帰り : なし
 ◎ 見ただけ : ナミ、トゲ、フウライ、チョウハン、ハタタテ等

inserted by FC2 system