採集レポート 2007


520日 フライングでした

 今月になってから黒潮の流れもまずまずで外房の水温も20度近く、いてもたってもられなくなり、子供を遊ばせるという名目でMまで行ってきました。天気もよく行楽日和ですので道が混みそうですが、干潮が13時ちょうど頃ということもあり、出発は650分でした。心配された渋滞もなくAL経由で1時間45分くらいで到着しました。駐車場もガラガラでした。
 駐車場で隣のコンビニで買った朝食をとり、子供のハゼやヤドカリ採りにつきあいながらもチョウを探しましたが発見できませんでした。ちょっと残念でした。
 駅近くで昼食とってから14時半ころ帰途につきました。帰りがけに1漁港だけ覗きましたが、ここでもチョウは発見できませんでした。首都高の環状線に入る前がちょっと混んでましたんで帰りは2時間半くらいかかりました。

  持ち帰り:ヤドカリのみ
  見ただけ:カゴカキ、オヤビッチャ、ヤナギベラ、タカノハダイ、メジナ等


71日 2連敗です!

 毎年のことながらシーズン初めは梅雨空に悩まされます。今回も「曇り一時雨」の予報。前日はもう行く気が失せてましたが、「2人で一緒に行こう。」って約束してた三男は行く気満々。結局また「ダメなら鴨川シーワールドがあるさ!」って感じでゆっくりめの朝7時に出発です。でも行きがけに少々雨がパラついたものの向こうでは晴れ間も覗いてまずまずの日和でした。今回は三男の監視がしやすく駐車場から歩かずに済むM磯の有料駐車場側に行きました。
 まずは一番実績のある「サザのプール」「チョウハンのプール」など覗いてみましたがチョウは皆無。カゴカキやメジナばかりです。しかたないので一応採る予定だったカゴカキ3匹を確保。その後も水路のほうまで見て歩きましたがチョウは発見できず、これまた一応採る予定だったニシキベラ2匹をゲット。ついでにオヤビッチャも1匹(笑)。三男は一人でハゼを4匹ゲットしてました。将来有望かも・・・
 そのうち飽きてきたようで「オトーサン、モウカエロウ」とか言うので、海嫌いにならないように早めですが撤収することにしました。1時頃帰途につきましたので渋滞にもあわずに帰れました。

  持ち帰り:カゴカキ3、ニシキベラ2、オヤビッチャ、ハゼ4、ヤドカリ等
  見ただけ:メジナ、ハオコゼ、ヘビギンポ等


718日 チョウはいたけれど・・

 長男次男はまだ学校ですが三男は今日から夏休み。妻は「美容院に行くからどっかに連れてって」と言うので、上の子達に「ズル〜イ」と言われつつも海行くことにしました。でも数日前の台風はどっかに去りましたが未だに梅雨は明けず、前日になって千葉県は1日中雨という予報に。一旦は行くの中止にして前夜はのんびり寝ました。朝も普通に6時すぎまで寝た後に目が覚めたんで、そこで一応天気予報見てみましたら曇りの予報に変わってました。ちょうど干潮も午後1時なんで今から出ても余裕で間に合いそう。急遽海に行くことにしました。
 7時半頃出発です。首都高の環状線の手前がちょっと渋滞でしたが他はスイスイで2時間半くらいで着きました。途中、よしちゃんから「採集行くの?」ってメールがあったんで返事送ったら「海で会いましょう」ってことになりました。
 まずはH漁港に寄りましたところ、採りやすい場所にフウライとナミが。「いただきー」って感じで網入れましたが大分鈍ってたせいか両方共逃げられてしまいました。トホホ・・。他にも数匹ナミはいました。漁港は諦め、約束した磯に向かいました。途中バイパスとの合流点でよしちゃんの車とバッタリ一緒になりました。
 磯では例によって三男のお相手です。途中よしちゃんに面倒みてもらう等、お世話になりました。ありがとうございました。で、磯の様子ですが、今回もあまり見れなかったもののチョウのよくいるタイドプールにはナミが2,3匹チョロチョロしてました。三男の成果は今回もハゼばかり。名前を覚えた魚がいたんでうれしかったらしく「カゴカキダイとオヤビッチャを採って」って言うので1匹ずつ採りました。
 その後おいしいラーメン屋さんに行って味噌ラーメンとミニチャーハンを食べ、よしちゃん宅で三男が「ゲゲゲの鬼太郎」のビデオ見せてもらった後、近くの漁港の捜索に行きましたがチョウは見つかりませんでした。 
 帰途についたのが今回はゆっくりで2時半すぎ。首都高環状線は混んでいそうだったので小菅まわりで帰りました所、渋滞は少しで帰りも2時間半くらいで着きました。

  持ち帰り:カゴカキ、オヤビッチャ、ハゼ等 前回と同様だな。。。
  見ただけ:フウライ、ナミ、ギンユゴイ、シマスズメ等


729日 夏休みの宿題

 ちょっと懐かしいひびきですが、昔はそいつに随分苦しめられてました(笑)
 長男は今年小学3年生。今年も宿題で「自由研究」とやらがあります。妻から私に「長男の分は見てやって」と命令が下ったため、海の生き物それも死滅回遊魚のことにしろと長男をそそのかしてみました。一石二鳥を狙ったのがバレバレですが・・・
 そんなわけで今回は一家全員でいつもの磯に行くことに。数日前から雨の予報でどうなるか?と案じられましたがなんとか好天に恵まれました。朝5時に出発で2時間かからずに到着です。駐車場の狙ってた場所には先客がいましたが他はまだガラガラでした。砂浜への降り口の前に駐めましたがそっちで正解でした。後片付けが楽でした。
 で、肝心の成果ですが、いつもよりは採集できる時間がとれましたが、チョウはさほど多くはなく、ナミ、トゲ、フウライのみでした。珍しく妻がシマスズメ2匹捕らえてきたので一応連れ帰ることにしました。長男は私が手伝ってなんとかナミ1匹。次男三男は例によってハゼ掬いです(笑)。そのうち飽きてしまって皆、砂浜に行った後の収穫がトゲ、フウライでした。しかしトゲゲットに意外にも手こずってしまい私が砂浜に行ったのが随分後に。おかげで妻がカンカンでした(X_X
 帰りは2時半ころ出ましたが渋滞にもひっかからず2時間ちょいで帰れました。

  持ち帰り:ナミ5、トゲ、フウライ、シマスズメ2、ハオコゼ、ハゼ数匹
  見ただけ:ナベカ、オヤビッチャ、カゴカキ、ソラスズメ等


81日 再び一家で行きましたが。。。

 前回の出撃から3日目にしてまたまた一家で出撃してきました。しかしながら決して私以外の人間は魚採りが趣味になったわけではなく、当初は私ひとりで行く予定だったんですが何でこうなったかが不明です(笑)
 今回は館山道が先月全線開通になり、内房南房方面に行きやすくなったんでどのくらいの時間で行けるのか?ということもあり、そちら方面に行きました。数年前セグロにおしいところで逃げられた漁港その1とその2。それから正月にチョウハン見つけた漁港、それとよしちゃんのホームの磯にいきました。朝5時ちょいに出かけ内房のセグロ漁港まではちょうど1時間半、磯までは直接行ってれば約2時間と大分時間が短縮された感じです特に帰りが渋滞にハマらず楽々でした。
 肝心の収穫のほうですが、今回は行った場所全てでナミ、トゲ、フウライばっか。他のチョウはチラリとも見ませんでした。他の方の報告ですと色々来ているみたいなんですが、そんな状態ですのでなんかスッキリしない気分のまま帰りました。
 漁港では子供達3人共、車から出て来ずにDSやってたんでこっちも落ち着いて探せませんでした。もっとも一緒に来ても落ちないか心配で落ち着いて探せませんが(笑)。さらに磯でも一度はみんな来ましたが、結局、採集してる私を残してみんなサッサと車に戻りここでもゲーム。そんなに楽しいのかネェ。。。次回はそろそろ独りで行こうと思った1日でした。


88日 ひとりで行ってはみたけれど

 今年は何度か海行ってますが、どうも目当ての魚に遭遇できません。子供が一緒だと集中できないためかと思い、無理言ってひとりで行かせてもらいました。当日は「若潮」ですが朝6時半頃はまずまず引くので朝4時に出発でH磯に行きました。その前に車とめた漁港をちょっと覗きましたがナミ、フウライといったところ。磯に降り一通り見ましたがナミしかいません。しかたなく、見つけたタツとアオウミウシをゲットしました。でも餌がなあ。。。大抵チョウハンがいるけど採りにくい岩陰も2ケ所のぞきましたが何もいません。磯は諦め漁港の旅に出ることにしました。
 前回は南に行ったので北に行くことにしましたが、いそうな漁港に行きましたがまたもやナミ、フウライのみです。まだ南のほうがマシな感じなんで急遽南下することにしました。ところどころ漁港を覗きますがどこもナミ、フウライ。ようやく前回行った漁港でトゲも見られる程度で網出す気も起きません。一応ニセカンランハギらしき奴を採ろうかと網出しましたが軽く逃げられてしまいました。
 最後に昨年最後に行った南部の大漁港に行きましたが、風も強くなってきて水中が見にくい。でも漁船の陰にチョウハン見つけました。やや大きめだったこともあり網を入れると底に潜ってしまいます。しばらくすると出て来るのですが網入れるとやはり潜ってしまい諦めました。そんなことをやってるうちにナミチョウだけ網に入りました。ここの漁港は苦手で今までチョウは1匹も採ったことなかったんで記念の初チョウです(笑)これだけ連れて帰ることにしました。ひとりで気合い入れて行ったのに惨敗でした。

 他の仲間はそこそこ成果が上がってるのに私の貧漁はいったい何時まで続くのでしょう??

  持ち帰り:ナミ、タツ、アオウミウシ
  見ただけ:フウライ、トゲ、チョウハン等


812日 なんとかアケボノ

 今回は妻子が実家に行ってるので前回同様ひとりです。そして前夜にありがたいことにmauiさんからレアもの情報をいただきました。そいつに会うために朝2時起き2時半出発で出かけました。
 漁港に4時半ころ着くとまだ暗いです。巨大網とライト持って教えてもらった場所に行きました。水中をライトで照らすと・・・ホントにいました。レアもの!ところがライトの明かりで一瞬で目覚めてしまったらしく下のほうにある漁師さんのカゴのほうに潜って行ってしまいました。その後も時々同じ場所にいるチョウハンと一緒に出て来たりしてましたが網入れると隠れてしまい諦めました。近くにツノダシもいましたが全然相手にもしてもらえませんでした。同じ港の別場所では大きめのキンギョハナダイもいましたがこれも採れませんでした。
 6時ころにはいつもの磯に移動することにしました。対岸のほうで気合いいれて探しましたがいるのは今回もナミ、トゲ、フウライでした。シロウミウシとムカデミノウミウシとその餌らしきものをゲットしました。砂浜側にはmauiさんもいらしてたそうですが、そちらではチョウハンゲットとかでうらやましかったです。
 帰りに近くの漁港でアケボノ見つけたんで苦労の末ゲットしました。15分くらい岸壁に包囲して膠着状態だったんで暑かったです。クラクラしました。1円玉サイズですが可愛くて、アケはこのサイズが一番です。もう1匹いたのですが漁船の下で見失いました。

 今年はさんざんですが、mauiさんのおかげでいいものと対戦できました、ありがとうございました。

  持ち帰り:アケボノ、シロウミウシ、ムカデミノウミウシ
  見ただけ:ナミ、トゲ、フウライ、チョウハン、キンハナ、ツノダシ等


829日 誕生日プレゼントは??

 はい、そういうわけで私の49回目の誕生日です。妻から「欲しいものはあるの?」とか言われてたんで「何もいらないから海行かせてくれ」ということになりました。夏休みも終了間近で三男と一緒に行くことになりました。今回もまたまた天気が微妙そうですが仕事場のスタッフさん達からは「プレゼントは海に隠しておきました」とかメールが来たんで張り切らないと・・・
 ちょっと遅めで6時半頃出発したら平日なんで案の定、首都高環状線手前の渋滞にひっかかってしまいましたがその後は順調で海まで着きました。三男は車中ずっと睡眠、そのすきに車横付け可の防波堤を覗こうと某漁港に行きましたが着いたとたん起床。お腹空いたみたいです。でもちょっとだけ覗かせてもらったら、いきなりツノダシ発見。とりあえず巨大網を準備していたら近くに採集家さんらしきお姿。網持ってなくっても行動でなんとなくわかったりして(笑)。で、その方はちょうどサザナミ会の新入会員Kさんで先日ネットでちょっとお話しした方でした。実際にもお話できてよかったです。(三男がお腹空かせてたんでほんのちょこっとでしたが)そうそう、ツノダシのほうはすぐに窪みに逃げ込まれ諦めました。
 目的地の駐車場に着いて近くのコンビニで買った朝食の後、磯に出ましたが先程のKさん情報の通りチョウはほとんどいません。しばらく歩き回って発見したのはトゲ2匹のみでした。大きい方だけゲットしました。また三男のお気に入りのガンガゼも注意しながらゲットです。そうこうしてるうちに突然雨が降り出し土砂降りに。びしょ濡れになりながら車まで避難です。お昼食べながら様子を伺ってましたが止みそうにないので撤退することにしました。帰りに雨の中ちょこっと隣の漁港だけ覗きましたがナミ、トゲ、フウライ、アケ等、結構いました。でも牡蠣殻のすごい場所でした。
 帰りは渋滞にもはまらず順調でした。残念ながら海からのプレゼントはちょっと期待外れでした。

  持ち帰り:トゲ、ガンガゼ、三男採集のハゼ等
  見ただけ:ナミ、フウライ、アケボノ、ツノダシ等


99日 台風後の海

 南の海から勢力を保ったまま、ゆっくり関東地方から上陸した台風9号。各地に大きな被害をもたらしました。上陸は7日未明、そのため8日午前中までは波が高かったとのことです。ここで採集人が気になるのは、いったい何時、漁港が台風後のいわゆる「酸欠状態」になってチョウ達が水面に集まってくるかということなんですが、通常は3,4日後なんで10日あたりか?と思ってました。ところが掲示板の情報によると早くも8日午後にはその状態とのこと。9日もおそらくその状況でしょうからレアものゲットのチャンス!とばかり、前夜から興奮して寝付かれませんでした。
 深夜1時半にはもう目覚めてしまい2時すぎには出発してしまいました。こんな時間なのに町内には結構人が多いです。みんな早起き・・・なわけはなく昨晩の続きなんでしょう、特にラーメン屋さんは店の前に行列ができるくらいでした。道は当然空いていました。

 まずは前々回のレアハタが気になったんで、そこに行きライトで照らして探しましたがいませんでした。次はいつもの磯近くの漁港。酸欠状態になってるのを期待しましたがダメで時折トゲがいる程度。前回何匹か見たアケはいませんでした。なぜかコショウダイの大きめのが何匹もいました。そして次ぎ、大本命の「酸欠漁港」です。最初のコーナーから見て行きますが、どうかな??すぐにアケ、トゲ、アケ、トゲ、トゲって感じでまずまずいます。ここでちびミゾレ発見!車まで網を取りにもどりました。まずはアケから。2匹ゲット!ついでにトゲとか入ってきますが即リリース。ミゾレにもチャレンジしましたが軽くかわされてしまいました。そうこうしてるうちにmauiさん、地元のT名人とも久しぶりに御会いしました。他にも何人かの採集家さんと御会いして情報交換しました。さらにアケ1匹追加しましたが、段々チョウ達は素早くなって採れなくなってきました。チョウハンも今年はまだ採ってないので欲しかったのですが包囲には至りましたがおしい所で逃げられました。mauiさんはしっかりゲットしてました。
 干潮の時間も迫ってきましたので南に行くというmauiさんと分かれ、私は近くの磯に行ってみました。気合い入れてウエットにウエイトまで巻いて行きましたが、タイドプールにはチョウは皆無。入り江のところに入ってようやくフウライとトゲだけ見る程度。水も濁っています。フウライは大きめでしたので採ってきました。
 その後、さっきの漁港に戻ってみましたが、もう全然、酸欠状態ではなく普通にチョウは逃げ回るので諦めて南下して2漁港、内房にまわって2漁港見ましたが濁りゴミが酷く、最初の2漁港でナミ、トゲ、フウライ見ただけで終わりました。帰りは富津富浦道路経由で帰りました。

  持ち帰り:アケボノ3、フウライ
  見ただけ:ナミ、トゲ、チョウハン、キヘリモンガラ、タスキモンガラ、モンツキハギ等
 


919日 またもや・・・ 

 今日は先日海水魚を始めたばかりの同業のM先生と採集です。潮は引かないので漁港巡りの予定です。ですが外房側は波や風が結構ありそうで、北部南部の予定でしたが中部南部内房のルートに急遽変更です。うちに5時に来てもらって私の車で出発です。まずは酸欠漁港。風でさざ波立ってよく見えません。なんとかトゲ、フウライは確認できましたが、とても採れる状態ではないので移動です。次は宇都宮さんのホーム漁港。平日のせいか道も空いてます。ここもあんまりいません。ただ帰りがけにナンヨウツバメウオを発見したのでM先生に採ってもらいました。その後南下するも南に行くにしたがって更にチョウは減っていきます。南部の4漁港ではトータルで大きめのナミ1匹見たのみでした。漁師さんの話しでは台風後ほとんどいなくなってしまったそうです。しかたないので大漁港に群れていたアミメハギを5匹ばかり掬いました。
 9港廻ってチョウは1匹も採れず、ダメダメムードながら内房側に廻り、某港をカーナビに入れてタラタラ走ってましたら、たまたま大の苦手のX港の前の信号にさしかかりました。寄るつもりはなかったんですがちょっと覗いてみることにしました。レアもの岸壁ではトゲ、フウライ、アケの大きめのがいます。M先生にはチョウを何か持って帰ってもらいたかったので巨大網で狙うことにしました。何度かやってたら偶然フウライが入りました。ここの漁港では初めてチョウ採れました。ちょっとウレシイ初物はまたしてもフウライでした。さらに牡蠣殻の少ないエリアにてトゲ、フウライ各1匹を追加し、その後はがんばっても仕方なさそうなんで撤退することにしました。

  持ち帰り:フウライ(トゲ、フウライ、ナンヨウツバメウオ、アミメハギはM先生持ち帰り)
  見ただけ:アケボノ、キンギョハナダイ、ソラスズメ等


117日 黒潮近づいてましたが・・・

 8月中旬以降遠ざかっていた黒潮が最近近づいてきています。新着チョウもいたとの情報もあり、少々風や波がありそうでしたが行くことにしました。今回も前回同様M先生と一緒です。新着のスレてないチョウがいたら「初チョウ」を採ってもらおうと思ってます。
 6時出発でまずはよしちゃん磯に直行です。この時期は昼は潮が引きませんがここならいるカモ?って感じです。期待して磯に出ましたが夏に豆チョウがいっぱいいた場所や昨年サザがいた場所を中心に見ましたがいるのはせいぜいシマスズメくらいでした。M先生はしばらくがんばってましたが私は寒くて車の中に避難です。南部の小漁港2ケ所もチョウの姿はありませんでした。大漁港では中トゲ数匹、中ナミ、ツノダシを発見しましたがスレていて全て逃げられました。
 その後北上しながら2漁港見るも全然ダメ。夏にレアハタのいた漁港でも海側はダメ。ただ、ソウシハギを2匹掬いましたが大きくなるのでリリース。さらにレアハタポイントを覗きますとチョウハンだけいました。夏からいた奴と思われさすがにスレてました。近くの岩のある場所でM先生が中トゲ見つけたんで「そこは採れないだろう」とか言ったのですが、しばらくして「採れました!」とのこと。今日、唯一のチョウゲットとなりました。M先生は人生初のチョウゲットで喜んでました。別ポイントではトゲ、ナミ、キンハナがいましたが網に入ったのはソラスズメだけでした。
 そんなわけで期待して行った割りには新着豆チョウには全然会えませんでした。

  持ち帰り:なし(M先生はトゲ、ソラスズメ)
  見ただけ:ナミ、トゲ、チョウハン、ツノダシ、キンハナ、カゴカキ等


1114日 予定のフウライのみ

 先週は期待外れでしたが、フウライが欲しかったのでまた出撃です。今回は北部から中部にひとりで行くことになりました。北の「トンネル漁港」にはトゲ、フウライ数匹やアケボノがいましたがゲットならず。次に行った「水汲み漁港」でもナミ、トゲ、フウライがいましたがスレものばっかしです。でもなんとかフウライ1匹のみゲットしました。その後の成果も無く、早々に帰還しました。

  持ち帰り:フウライ
  見ただけ:ナミ、トゲ、アケボノ等


 今年はこれで終わりです。私は昨年に引き続き貧果でした。夏頃はレアもの情報も多かったのに、どうも根性と技術が足らないようです。でもまあ何かと忙しい1年だったのにもかかわらず、子供とも何回も海行けまして楽しかったでした。
 12月頃になって南の漁港にはセグロが結構いたらしく複数の方から情報メールをいただきましたが、なにしろ最後に2週連続出撃してしまったもんですから、家での許可が降りず行くことができませんでした。来年はもうちょっとマシな報告したいもんです。

inserted by FC2 system