採集レポート2011
   2011年は色々ありまして、ほとんど採集行かなかったも同然でした。

   
餌ハゼ以外の持ち帰りはありませんでした。

   以下はブログからの転載です。



  7月31日

海へ行く予定をたててましたが、昨晩の天気予報では傘マーク。行くのを中止しようと思ってましたが、宿題の関係で長男は「行く」と。「エェ〜」と思いつつもやっぱ行くことに。

ですが、こちらのテンションは上がらず出発はゆっくりの6時20分。今日のメンバーは長男次男と私です。珍しくゆっくり湾岸経由で行きました。それでも2時間半はかからずにMに到着。着いてみれば一時は小雨がパラついたものの晴れ間もあってマズマズの天気です。コンビニで日焼け止めと朝食を調達しました。

磯の駐車場のほうは海側だけになってしまったようです。だけど、天気のせいか空いています。それにどうやら再び無料になったもよう。。。

長男の要件のほうはすぐに終了したので、ちょっと岩場に行ってみますと。ナミ、フウライのおチビさんはあちこちにいます。チョウハンもいました。

でも、いらない種類ばかりですので、一応フウライだけは“初チョウ”として掬ってみましたが、即リリースです。(チョウハンも狙ってはみましたが、気合いが入らず逃げられました

P1010794(2)








で、本日の収穫はコレ

P1010798







駐車場近くのソテツの実(笑)
発芽させるのは至難の業らしいですが、調べてやってみます。


お次はコレ

P1010799







アゴハゼ、クモハゼ、ヘビギンポなど
拒食中のトラウツボのための餌です。私は今日はこれの採集のためにやってきたと言っても過言ではありません(笑)

もっと採ることも出来たのですが、もしウツボが食べてくれなかったら水槽中・・・と思い15匹ばかり


そんなわけで任務は早々に終了し11時には撤収しました。本当はもっと遊んでたかったんだけど、子供達がね〜〜
帰りも渋滞にはハマらず、AL使ったので2時間ほどで帰りつきました。


早速、収穫をトラウツボに与えてみますと・・・すぐに喰らい付いてました。約40日ぶりに餌喰ってるのを見ました。
夕方までには大方喰ってしまったようなんで、もっと採ってくればよかったでした。



  8月3日

先日は三男は海に行けなかったので、今日は三男を連れて海に行ってきました。

干潮は12時半すぎですので、朝6時に出発しました。道はまだ空いていて2時間ちょっとで到着しました。

朝食の後、まずは砂浜で遊ぼうと思いましたが沖縄に近づきつつある台風9号の影響か波がかなり高かったので、岩場で波が遮られてるあたりで魚採り兼お遊びでした。

P1010807






今回はマスク、シュノーケル着用で海の中を見てみましたが、意外とチョウは少なかったです。でも前回見つけられなかったトゲはいました。ナミやフウライを何となく採ってはリリースしてました。

P1010813(1)






昨年、アケボノが何匹もいたあたりを探しましたが、アケは見つかりませんでした。

今日もまたウツボ用の餌ハゼのみ持ち帰りました。

2時頃、帰途につきましたが平日のせいか首都高がやや混んでました。とはいえ2時間半位で帰りつきました。

次回はもうちょっとしてから行く・・・つもりです。



  10月9日

久し振りに海に行かさせてもらいました

興奮して前夜はあまり寝られず・・・朝4時に気合い入れて出発しました。そんなに寒くはありません

が・・・近所で高速に乗ろうとしたところ、ETCのバーが開きません?さっきカード入ってるの確認したのにな??後ろから車も来て「ヤバッ」と思ってるところに係りの人が走ってきて一言「ETCカードの期限が切れてます」(9月末まででした)
とりあえずお金払って高速には入れました。「そういや先日カード送られてきてたっけ」と思い出し、「だけどどこやったんだろ?」と免許証入れ内とかをPAで探してみましたが不明。悩んでいても仕方ないので今日は現金で払うことにして、先を急ぐのでアクアラインへ。

料金所ではオジサンが「ハイ、3000円」と。「高!」と思っても後の祭りでした
おまけにこのあたりからかなりの雨と雷でテンション

そんな気分のまま漁港に着いても相変わらずの雨。一応、ナミ、トゲ、フウライ、ツノダシは確認。ツノダシは採ったことがないので小さめで2匹組のを狙ってみようと網を出しましたが、網を水につける前にどっかに行ってしまいました。

干潮時間が早めだったんで、漁港はそこそこでいつもの磯に行きました。
駐車場で“同業者”と情報交換。「水、冷たいですよ。大していません」とのこと
一応入ってみましたが、確かにその通りでした たまに、ナミ、トゲ、フウライがいる程度。他のチョウは見つけられませんでした。前評判通りにハギ類は多かったです。ニセカンランやモンツキはちょっと狙ってみましたが、相手にしてもらえず

それにとにかく寒くて寒くて早々にギブアップです。しまってあるセミドライに着替えようかとも思いましたが、欲しい魚がいそうもないのでやめました。

そんなわけで、後は海でお会いする予定だったよしちゃんと他2名のお若いけど凄腕の採集家さんとご挨拶したのが“収穫”でした。
よしちゃんには熱いコーヒーをいれてもらったので生き返りました。ありがとうございました。

これ以上いても魚の収穫は無理そうなんで、着替えて朝寄った漁港に再度行きましたが釣り人が多く、大した魚も見つからず、正午前には帰途につきました。

というわけで今回も収穫ナシでした・・・オソマツ!


帰りはさすがにアクアラインはやめて千葉経由で帰りました。昨年、今年とダメダメ度が加速しております

なお、新しいETCカードは家に置いていったおサイフに入っておりました。


夕方は少しお仕事をやりましたが、どっと疲れが出ました。



  11月9日

昨日の予定通り南房総までドライブに行ってきました。

そんなワケで“車”の画像しかありませんよ〜
まあ、気晴らしにはなりましたけどネ

朝6時すぎに出発して、5漁港1磯を覗いてきました(ナンダ、やっぱサカナ目当てか 笑)が、南房はさざ波立っているし、透明度もいまひとつ、磯のタイドプールには魚っ気ほとんどナシでした。南端の大漁港にはツノダシはいましたけどね。


少し内房側に回るとまあまあの条件でしたが・・・


で、某港のレアもの岸壁に車横付け〜

BlogPaint

ここでようやく、アケボノとナミに遭遇。でも巨大牡蠣がらの下。上から覗いただけで逃げて行きました。

対岸に移動して・・・

P1010962

こっちには、セグロとアケボノ。一応網出すも軽くあしらわれ・・・


帰りがけ、富浦の“道の駅”で、“びわシャーベット”だけ買って帰りました。


家帰ってから、「こんなんじゃ今いる魚を大事にしなきゃ」とビバホームまでサンゴ砂を買いに行きましたが、欲しかったLサイズがなく、妻から頼まれたホウキだけ買って帰りました。
私が無意味に海に行ってる間に、妻がトラウツボ用にイカを買ってきてくれてたので、奉公しなきゃなりません。ありがとうです。

その後は次男三男を連れて、近所の内科医院までインフルエンザの予防注射を受けに行きました。結構混んでいました。


今年の魚採り??は多分これでお終いです。今年はなんとチョウのご招待はゼロ。餌ハゼ以外は何も連れ帰れませんでした。もうダメダメです。
今年は行った回数も少なかったですが、来年はもうちょっとマシな成果を残したいもんです。。。
inserted by FC2 system